VRChatは、PC(Windows)とVRデバイス向けに提供されており、デスクトップモードとVRモードの両方でプレイ可能です。また、Meta Quest(Oculus Quest)向けのスタンドアロン版もあり、PCとQuestユーザーのクロスプレイも可能です。
以下、各プラットフォームの特徴や違いを詳しく解説します。
① デスクトップモード(VR機器なし)
PC版では、VR機器がなくてもキーボードとマウス、またはゲームパッドを使ってVRChatをプレイできます。
デスクトップモードの特徴:
・VR機器不要(通常のPCゲームと同様にプレイ可能)
・マウス・キーボード、ゲームパッドで操作
・フルボディトラッキングやジェスチャー機能は使用不可
・アバターやワールドの制限なし(Quest版と比べ自由度が高い)
② VRモード(PC VR)
PCにVRヘッドセットを接続することで、フルVR体験が可能になります。
対応するVRデバイス(PC接続型):
・Meta Quest(Oculus Quest + LinkケーブルまたはAir Link)
・Valve Index
・HTC Vive / Vive Pro / Vive Cosmos
・Windows Mixed Reality(WMR)
PC VRモードの特徴:
・ハンドトラッキングやモーションコントローラー対応(ジェスチャー、指の動きが反映される)
・フルボディトラッキング(FBT)対応(Viveトラッカー、SlimeVRなど使用可)
・PCのスペック次第で高品質なグラフィック体験が可能
⚠ 注意点
PC VRでプレイするには、高スペックなPCが必要になります。(詳細は「1-4. 必要なスペック」参照)
VRChatは、Meta Quest(旧Oculus Quest)シリーズのスタンドアロンVRでもプレイ可能です。
Quest版の特徴:
・PC不要でワイヤレスプレイ可能(スタンドアロン)
・Questの内蔵マイク・スピーカーでボイスチャットが可能
・手軽にVR体験できるが、PC版と比べて制限あり
Quest版の制限点
1・ 高品質なアバターが使用不可(Quest対応アバターのみ)
・Quest版ではポリゴン数やメモリ使用量に厳しい制限があるため、PC版向けの高品質アバター(Dynamic Bones, 高解像度テクスチャなど)は表示されません。
2・ PC専用ワールドに入れない
・ Quest版は「Quest対応ワールド」のみ利用可能。PC向けのワールドは入れません。
3・ 一部のエフェクト・スクリプトが動作しない
・シェーダー、Udonスクリプト、パーティクルエフェクトなどが簡易版になり、PC版ほどの表現力はありません。
VRChatでは、QuestユーザーとPCユーザーが一緒に遊べる「クロスプレイ」も可能です。
ただし、クロスプレイをするにはQuest対応ワールドに入る必要があります。
プラットフォーム | PC専用ワールド | Quest対応ワールド | Quest版アバター | PC版アバター |
---|---|---|---|---|
PCユーザー | ✅ 入室可 | ✅ 入室可 | ❌ 非表示 | ✅ 表示可 |
Questユーザー | ❌ 入室不可 | ✅ 入室可 | ✅ 表示可 | ❌ 非表示 |
つまり、PCユーザーとQuestユーザーが一緒に遊びたい場合は、Quest対応ワールドを選ぶ必要があるという点に注意が必要です。
VRChat公式は、今後のアップデートでクラウド版VRChatを開発中と発表しています。
これにより、低スペックPCやスマホでもVRChatにアクセスできる可能性があります。
・クラウドストリーミング技術を活用し、ローカルPCの性能に依存せずにプレイできる
・モバイル端末やタブレットでもVRChatにログイン可能になる可能性あり
・詳細なリリース時期は未定(2024年時点で開発中)
現在は実装されていませんが、メタバース普及の鍵となる可能性があり、今後の展開に注目されています。
VRChatは、PC版とQuest版の両方で利用でき、それぞれに特徴と制限があります。
プラットフォーム | PC(デスクトップ) | PC(VR) | Quest(スタンドアロン) | Quest + PCクロスプレイ |
---|---|---|---|---|
必要機器 | PC | PC + VR機器 | Quest | PC / Quest |
アバター | すべて使用可 | すべて使用可 | Quest対応のみ | Quest対応のみ |
ワールド | すべて入室可 | すべて入室可 | Quest対応のみ | Quest対応のみ |
操作方法 | キーボード・マウス | VRコントローラー | VRコントローラー | 両方対応 |
フルボディトラッキング | ❌ 非対応 | ✅ 対応 | ❌ 非対応 | PC版のみ対応 |
ボイスチャット | ✅ 対応 | ✅ 対応 | ✅ 対応 | ✅ 対応 |
選び方のポイント
・PCがあるならPC版がオススメ(高品質アバター・ワールドを楽しめる)
・VR初心者はQuest版が手軽(ただし制限あり)
・PC + Quest LinkでPCVR化すると制限なしでプレイ可能